プログラム概要
保育/幼稚園、小/中/高校、大学その他教育機関による団体見学を希望されている教員の皆様へ
※まずはお電話にてご相談ください。
当面の間、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、団体での観覧を制限させていただく場合があります。
- お電話でのご連絡
まずはお電話にて【見学希望日】をご確認ください。
当面の間、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、団体での観覧を分散・制限させていただく場合がございます。 - 申し込みフォームの入力
ページ下部の申し込みフォームへ見学内容を入力し、送信してください。 - 下見・打ち合わせ
展覧会の内容や観覧順序を確認していただくため、見学の前にできるだけ事前の下見をお願いしております。
利用を検討されている段階での下見も可能です。
下見では、教育普及担当の学芸員と、当日の観覧方法や具体的な指導内容についてご相談いただけます。
※指導案、ワークシートなど、見学プランを立てる際の参考資料がありましたら、お見せいただけますと、より具体的なご提案が可能です。
※事前にご来館いただけない場合でも、お電話にて打ち合わせをすることが可能です。 - 学校での事前指導
ご来館の前に、美術館を利用する際のマナーについて、児童生徒にご指導ください。
参考:美術館のおやくそく
※シャープペンシルは使用できません。えんぴつを必ずご持参ください。 - 見学
新型コロナウイルス対策として、グループごとの分散見学をお願いする場合がございます。ローテーションで各フロアを見学していただくため、先生方に誘導のご協力をお願いしております。