
多摩美術大学、韓国の東亜大学校芸術大学および中国の清華大学美術学院は美術交流協定を結び、隔年で1998年に韓国、2000年には中国での交流展開催と美術交流を深めてきました。そして今回2002年は多摩美術大学主催による「日韓中教授作品交流展」が多摩美術大学美術館にて開催されます。
今年は「日中国交正常化30周年」にあたり、「日韓中国民交流年」など日韓中にとって記念すべき年で、人的交流、文化交流の更なる促進の年となると期待されている中での交流展開催であります。
会期 2002年11月13日(水)-12月8日(日)
休館日 火曜日
開館時間 10:00ー18:00(入館は17:30まで)
入館料 一般300円(200円)
大・高校生200円(100円)
身体障害者および中学生以下は無料
※( )内は20名以上の団体割引
会場 多摩美術大学美術館(多摩市落合1-33-1)
主催 多摩美術大学
後援 文化庁、外務省、駐日大韓民国大使館、中華人民共和国駐日大使館
2025/02/05
展覧会 / 開催終了
多摩美術大学、韓国の東亜大学校芸術大学および中国の清華大学美術学院は美術交流協定を結び、隔年で1998年に韓国、2000年には中国での交流展開催と美術交流を深めてきました。そして今回2002年は多摩美術大学主催による「日韓中教授作品交流展」が多摩美術大学美術館にて開催されます。
今年は「日中国交正常化30周年」にあたり、「日韓中国民交流年」など日韓中にとって記念すべき年で、人的交流、文化交流の更なる促進の年となると期待されている中での交流展開催であります。